最新情報

つつじの会の最新情報です。

  • 観光ボランティア養成研修について

    2017.6.8

    平成29年7月16日(日)
    ・9時から12時30分 からこと丸チャーターで研修(男木島)
    ・12時30分から15時 玉野名物温玉めしを食べる、講座「玉野市再発見」
    昼食 弁当準備(宇野で食事)
    参加費 2,000円
    募集 50名


  • 岡山南高校社会貢献のガイド

    2017.4.12

    平成29年4月17日(月)
    生徒360名をガイドします。
    ガイドを担当します。

  • 春のお花見「王子が岳 桜園地」ランチ&プチ登山ウォーキング

    2017.3.14

    平成29年4月2日(日)
    場所:王子が岳 桜園地 レストラン「帆風」の裏から登る。
    参加:3000円
    主催:玉野市観光協会
    募集:20名
    ガイドを担当します。

  • 宇野港周辺のガイド

    2017.3.14

    平成29年3月17日(金)10時30分か11時より1時間程度
    場所:宇野港周辺
    ガイドを担当します。

  • 西行まつり応援

    2017.3.14

    平成29年3月5日(日)
    場所:渋川海岸
    ガイドを担当しました。

  • 県連による研修会「ハレいろキャンペーン」

    2017.2.25

    平成29年3月13日(月)
    場所:ピュアリティまきび 2階孔雀
    出席しました。

  • まちぷらツアー
    ベジタブルブーケ制作とたまの温玉めし料理教室

    2017.2.25

    平成29年2月25日(土)
    場所:タートルファーム・玉比め神社・すこやかセンター(体験教室)・宇野港・深山公園
    主催:両備バスホールディングス
    ガイドを担当します。

  • ハイキングツアー

    2017.1.13

    平成29年1月13日(金)
    王子が岳で、ガイドを担当しました。

  • たまの港フェスティバル、三井造船ミニクルーズのガイド

    2015.5.16・17日

    ミニクルーズで、ガイドを担当しました。

  • ディスティネーションキャンペーン下見

    2015.4.22

    宇野周辺ガイドを行いました。

  • 岡山県南高校社会貢献活動ガイド

    2015.4.22

    岡山南高校生徒360名の宇野周辺ガイドを行いました。。

  • 岡山県備前県民局管内観光ボランティアガイド交流・意見交換会

    2015.3.20

    3月20日(金)玉野産業振興ビルにおいて、岡山県備前局管内観光ボランティアガイド交流会・意見交換会が開催されました。

  • 我が町ふるさと再発見講座

    2014.11.1、8日、15日

    11月1日、8日、15日 我が町ふるさと再発見講座が行われました。そのもようはこちらです。

  • 瀬戸内海国立公園80周年を記念した催し

    2014.11.9

    11月9日 児島商工会議所主催、王子が岳ハイキングが行われ、あいにくの雨でしたが、四国からバスをチャーターして参加されました。約150名。そのもようはこちらです。

  • 備前県民局管内 岡山県観光ボランティアガイド連絡会研修会に出席しました(津山市)

    2014.11.7

    11月7日 午前中、津山の城東地区を案内され、午後、国際ホテルで昼食後、後援会がありました。そのもようはこちらです。

  • 井原高校の先生方ご案内

    2014.11.5

    11月5日 井原高校の先生方、八浜をご案内しました。そのもようはこちらです。

  • 備前県民局、シモデンツーリスト

    2014.10.25

    10月25日 たまのコース、大崎古戦場跡、車窓より宇野、玉野市街、王子が岳等ご案内しました。そのもようはこちらです。

  • タマノクルーズ実行委員会のご案内

    2014.10.14

    10月14日 玉野市西海岸を遊覧船で結ぶタマノクルーズ 海の上から進水式を見るをご案内しました。そのもようはこちらです。

  • ESD(持続可能な開発のための教育)の玉野市の視察団をご案内

    2014.10.12

    10月12日 ESDの玉野市の視察団を宇野港、海風ウォークコースに沿ってご案内しました。そのもようはこちらです。

  • 県下教育長をご案内

    2014.10.2

    10月2日 県下教育長を宇野港~琴浦沖を小型客船で往復するコース(1.5時間)をご案内しました。そのもようはこちらです。

  • 玉野市の歌、収録

    2014.9.13

    9月13日 玉野市出身の岡山県PRスタッフ「晴れ女」合田友紀さんの指導で会員による玉野市の歌の収録が宇野港で行われました。そのもようはこちらです。

  • 備前県民局管内観光ボランティアガイド交流・情報交換会に出席しました

    2014.9.12

    9月12日 備前県民局管内観光ボランティアガイド交流・情報交換会に11名参加しました。そのもようはこちらです。

  • 八浜合戦の古戦場跡等の見学を研修を兼ねて行いました。

    2014.9.4

    9月4日 10月25日(土)実施の備前岡山を巡る玉野コースの中の八浜古銭所跡の研修を行いました。そのもようはこちらです。

  • 直島観光ボランティアガイドの会との交流会に参加しました。

    2014.8.17

    7月29日、直島観光ボランティアガイドの会との交流会に参加しました。そのもようはこちらです。

  • 渋川海水浴場開場式が行われました。

    2014.8.17

    7月12日、渋川海水浴場開場式が行われました。そのもようはこちらです。

  • 宇野駅「町の記憶」ツアーのご案内をしました。

    2014.7.29

    7月20日、21日、UNOICHI~海の見える港のマルシェ イベント時に宇野駅周辺の「町の記憶」ツアーのご案内をしました。

  • 深山用水散策

    2014.6.29

    6月19日、深山用水の散策を行いました。そのもようはこちらです。

  • 天王池樋抜き神事

    2014.6.29

    6月18日 天王池樋抜き神事を行いました。そのもようはこちらです。

  • 三井造船進水式

    2014.6.29

    6月12日、三井造船で6万6千トン型ばら積貨物船(アフリカンバザード)AFRICAN BUZZARDの命名、進水式が行われました。見学者にジェット風船が配られ進水が始まりくす玉が割れるといっせいに風船が放され祝福しました。そのもようはこちらです。

  • たまの山・海・美ウォーキング~田井地区 歴史と今を探索散歩~

    2014.6.7

    5月31日に開催されたたまの山・海・美ウォーキングの情報をUPしました。そのもようはこちらです。

  • まちぷら備前岡山~バラ色のイギリス庭園と初夏の海風さんぽ~

    2014.6.7

    5月30日に開催されたまちぷら備前岡山でつつじの会スタッフがガイドしました。そのもようはこちらです。

  • 訓練支援艦くろべ、出向の見送り

    2014.5.26

    5月24日、25日に開催されたたまの港フェスティバルに来てきた訓練支援艦くろべの出港お見送りをしました。そのもようはこちらです。

  • 独立行政法人、航海訓練所、大成丸が宇野港初入港

    2014.5.26

    5月18日、歓迎セレモニーおよび停泊風景の写真をUPしました。そのもようはこちらをご覧ください。

  • たまの港フェスティバルの三井造船クルーズ

    2014.5.25

    5月24日、25日に開催されたたまの港フェスティバルにおいて、宇野港出発で瀬戸内海の三井造船付近をめぐるクルーズで歴史など情報をご案内しました。そのもようはこちらです。

  • まちぷら備前岡山のまちあるきツアー

    2014.5.18

    地元ボランティアがおすすめのまちあるきコースを直接ガイドします。「バラ色のイギリス庭園と初夏の海風さんぽ」コースです。
    詳しい内容は、こちら 終了しました。

  • たまの山・海・美ウォーキング

    2014.5.18

    2014年5月31日開催のイベント情報です。10時~田井地区の歴史を巡るツアーのガイドをします。
    田井みなと公園~約10キロメートルのコースです。玉野市観光協会が主催で行われます。終了しました。

  • 岡山南高校の生徒360人にうの港アート散策のご案内をしました。

    2014.5.18

    2014年4月23日、高校生にうの港アート散策のご案内をしました。 

  • つつじの会ボランティアスタッフ募集のご案内

    2014.5.18

    つつじの会では、ボランティアガイドのスタッフを募集します。 スタッフ募集のご案内はこちら

  • リンクのご案内

    2014.5.13

    おすすめリンクのご案内をします。 リンク情報はこちら

  • たまり場のスタッフ常駐時間のお知らせ

    2014.5.13

    土・日・祝の10:00~16:00とさせて頂きます。

inserted by FC2 system